ジメジメと梅雨特有の高湿度と暑さに参りそうですね。
この季節、工場ではエアコンがフル稼働です。
機器類のメンテナンスもとても大事なので、本日はエアコン整備を。。。
なんとか無事にエアコン整備及びフィルター掃除も終わり、午後からは作業が捗りそうです。
和食の醍醐味ともいえるお味噌汁。
毎朝食卓に並ぶことが理想ですが、なかなか時間が無い、、、と思われる方々も多いのではないでしょうか?
実は、きちんと鰹出汁をとって本格お味噌汁が3分半で出来るんですよ。
(材料)
・ポットのお湯
・好きな野菜(玉葱・人参・椎茸など)
・鰹節
・お味噌
①ポットのお湯を鍋に移し、ザルを入れ鰹節を入れる。(ここでコンロの火はつけません)
②野菜をスライサー等で薄く切って、耐熱皿に並べ電子レンジで加熱
③鰹節を入れて3分経ったらザルごとあげて、電子レンジで加熱したお野菜をお出汁の入った鍋に入れる。
④コンロの火をつけ、ひと煮立したら火を消し、お味噌を溶いて完成。
どうですか?
スライサーと家電製品を使うことで、経済的でとても早く本格お味噌汁が出来るんです。
一度試してみて下さいね!
今朝7:00より、漁港にて 第2たいよう丸610㌧ の水揚と入札がありました。
鰹節製造業者の皆様が木札を入れて入札している様は目を見張るものがあります。
さつま型と改良型(現行型)の鰹のビンタ(頭)
さつま型になると、切り落とす頭に付く鰹の身が多いため歩留りが悪くなる。
それでも、さつま型に拘るのは昔ながらの伝統製法をそのまま現代に残していきたいと言う思いのみ!
家庭菜園に植えた胡瓜が次々に実り、消費しきれないほどに(^^;
毎日の食卓でも少し飽き飽きし始めていたので、昨夜は胡瓜と鰹節を使って創作料理。
使用した胡瓜は大きくなりすぎていたので、中の種の部分をスプーンで取り除き荒塩で揉んでおきます。
寝かしている間に、鰹節・黒酢・お醤油・ゴマ油・すりゴマ・三温糖を適量混ぜておいて、塩もみしておいた胡瓜と和えるだけ。アクセントに唐辛子を入れてみても良いですね。
鰹節=血管老化防止・動脈硬化予防・認知症予防
黒酢=血液循環の活性化